ギャンボラは2018年4月に立ちあがったユニーク性溢れるカジノです。
特に勝敗に関係なくベットするだけで貰える「ギャンボラプラス」は業界トップクラスにお得で、ギャンボラの名を一気に飛躍させました。


今回はギャンボラの登録方法を図解付きで分かりやすくまとめました!
登録方法だけでなく、ギャンボラの基本情報や信頼性についても記事後半でまとめているので、ぜひ最後までご覧ください。
今日わかること
登録手順
登録できない時の対策
基本情報
信頼性
登録ボーナス【必読】

ギャンボラ登録方法【図解】

登録手順
- 「登録」をタップ
- 「まずはメールアドレスを入力」をタップ
- メールアドレスを記入
- 「ログイン情報の設定」をタップ
- パスワードなどの情報を記入
- 「詳細の入力」をタップ
- 名字などの情報を記入
- 利用規約に同意する
- 認証コードを取得する
- 認証コードの入力
- 登録完了!
step
1「登録」をタップ
スマホ画面左下の「登録」をタップします。
step
2「まずはメールアドレスを入力」をタップ
「まずはメールアドレスを入力」をタップします。
step
3メールアドレスを記入
メールアドレスを入力して「>」をタップします。
step
4「ログイン情報の設定」をタップ
続いて「ログイン情報の設定」をタップします。
step
5パスワードなどの情報を記入
パスワードを入力します。
この後
- ニックネーム
- 携帯電話番号
も同じように記入していきます。
ココがポイント
後ほど認証コードが送られてくるので正しい携帯電話番号を記入しましょう。
step
6「詳細の入力」をタップ
「詳細の入力」をタップします。
step
7名字などの情報を記入
名字を記入します。
この後
- 名前
- 性別
- 郵便番号
- 都市名
- 市と区
- 丁目・番地・部屋番号
- 生年月日
も記入します。
ココがポイント
氏名は半角英字ですが住所は日本語でOKです。
step
8利用規約に同意する
利用規約を読んでから画面一番下の「同意する」をタップします。
step
9認証コードを取得する
「認証コードを取得」をタップします。
すると先ほど登録をした携帯電話番号にSMSで認証コードが届きます。
step
10認証コードの入力
認証コードを記入します。
step
11登録完了!
この画面が表示されれば登録完了です。
お疲れ様でした♪
ギャンボラに登録できない時の原因




これが原因かも?
姉妹サイトでアカウントを凍結されている
2つ以上のアカウントを取得している
夜間でネットが混雑している
原因①
姉妹サイトでアカウントを凍結されている
ギャンボラには「ラッキーカジノ」という姉妹サイトがあります。
もしもラッキーカジノで利用規約に違反しアカウント凍結をされていると、ギャンボラでも登録は難しいです。
規約違反の情報がギャンボラにも共有されているため残念ですが登録は諦めて他社カジノを探すほうが得策です。

原因②
二つ以上のアカウントを取得している
ギャンボラはユーザー一人につき一つまでしかアカウント開設を認めていません。
以下ギャンボラ利用規約の抜粋をご覧下さい↓
2.2 ユーザーがウェブサイトで所持できるのは1アカウントのみです。2つ以上のアカウント開設を試みた場合、開設した全アカウントがブロックまたは閉鎖されます。異なる氏名で1つ以上のアカウントを所持している場合は、ただちに当社に告知しなければなりません。
もしも以前一度登録していてそのアカウントのログイン情報を忘れたため新規で登録を試みている場合、登録はできません。
なぜなら以前登録した際の個人情報がギャンボラに残っておりシステムで自動的に検知されているからです。

原因③
夜間でネットが混雑している
夜間ネットが混雑している時間帯にギャンボラに登録をしても途中でネット回線が切れて最後まで登録できないことがあります。
特にネット利用超過で速度制限を受けていたり、スペックの低いPCやスマホを使っている場合に多いです。

ギャンボラ基本情報

6つの基本情報
- 入出金方法
- アカウント通貨
- 搭載ソフトウェア数
- 日本語対応
- 対応デバイス&推奨ブラウザ
- スマホアプリ
基本①
入出金方法
入金方法 | 〇JCB 〇MasterCard 〇エコペイズ 〇スティックペイ 〇マッチベター 〇ヴィーナスポイント 〇銀行振込(国内送金) |
出金方法 | 〇エコペイズ 〇スティックペイ 〇マッチベター 〇ヴィーナスポイント |


もっと詳しく
ギャンボラはビットコイン・イーサリアム・AMEXには対応していません。
それらの決済方法に対応しているカジノを探している方は別記事でまとめているのであわせてご覧ください。
基本②
アカウント通貨
JPY | × |
USD | 〇 |
EUR | × |
仮想通貨 | × |


もっと詳しく
つまりJCBなどで入金をするとJPY→USDへの為替変換がされることになり、為替変換手数料や為替レートの影響を受けることになります。
基本③
搭載ソフトウェア数
ギャンボラ | 一般的なカジノ | |
スロット | 20社 | 20社 |
ライブ | 1社 | 2~3社 |
スポーツブック | 〇 | × |
Eスポーツ | 〇 | × |
バーチャルスポーツ | × | × |


もっと詳しく
スポーツブックではシーズン中はプロ野球やJリーグの試合にも賭けることができます!
以下はプロ野球のオッズ表です↓
基本④
日本語対応
ウェブサイト | 日本語対応済み |
ライブチャット | 日本語対応済み |
Eメール | 日本語対応済み |
電話 | 電話サポート自体が非対応 |
LINE | LINEサポート自体が非対応 |


基本⑤
対応デバイス&推奨ブラウザ
パソコン(Windows) | 利用可能 |
パソコン(Mac) | 利用可能 |
スマホ(iOS) | 利用可能 |
スマホ(Android) | 利用可能 |
タブレット(iOS) | 利用可能 |
タブレット(Android) | 利用可能 |
推奨ブラウザ | Google Chrome(最新バージョン) |


基本⑥
スマホアプリ
スマホ(iOS) | × |
スマホ(Android) | × |


もっと詳しく
ただしギャンボラはブラウザで遊べるのでアプリが無くても全く問題なくプレイできます。
また他社カジノも最近はブラウザが主流なのでアプリを提供しているカジノのほうが珍しいぐらいです。
ギャンボラ信頼性


信頼性調査
- 運営歴
- ライセンス
- 個人情報のセキュリティ(SSL対策状況)
- 海外レビューサイトでの評価
- ウィルス感染リスク
- 利用規約の突然の変更事例
- 出金拒否事例
- アカウント凍結事例
- 不正アクセスの被害事例
【信頼性調査①】運営歴
創業 | 2018年4月 |
ギャンボラは2018年創業なので今年で3年目を迎えます。
最近では多くの新規カジノが誕生していますが、その中でも3年以上運営されるのは一部で多くが日本市場を撤退します。
ギャンボラは着実に運営歴を重ねてきているので、日本人ユーザーに立ったサービスを展開できていると言えます。

【信頼性調査②】保有ライセンス
ライセンスは取得が難しいと言われているマルタライセンス(MGA)を保有しています。
以下はギャンボラのサイト下部に書かれている文言抜粋です↓
Gambola.comはマルタの法に基づき、マルタで法人格を取得している会社Glitnor Services Limitedにより運営されています。(登記番号:C 85912、登記住所:Forth Mansions, Seafront Ix-Xatt Ta’Xbiex, Ta’Xbiex, TXT1026, Malta.) Glitnor Services LimitedはMalta Gaming Authorities (MGA)によって認可され規制を受けています。(ライセンス番号:MGA/B2C/628/2018、発行日:2019年3月22日)
ライセンスを保有していると言いつつライセンスナンバーを公表していないカジノもあります。
ですがギャンボラはライセンスナンバー(MGA/B2C/628/2018)もしっかりと公表しているので信頼に値します。
念のためライセンス公式を見てみましたが、以下のようにギャンボラの運営会社である「Glitnor Services Limited」が「Licensed(ライセンス供与済み)」となっていました。

【信頼性調査③】個人情報の保護
個人情報を暗号化する仕組みであるSSLの質を有名なツール「Qualys」で調査してみました。
ギャンボラの調査結果は「B」で個人情報の安全性が保たれていることが分かりました。
「B」と聞くと不安になる方もいると思いますが、「A」を取得しているのは大手銀行などセキュリティが最高レベルの機関たちです。
一般ウェブサイトで「B」評価というのは十分と言え、ウェブサイト上で書かれたクレカ番号や住所などの個人情報が漏洩する可能性は極めて低いと言えます。

【信頼性調査④】海外レビューサイトでの評価
海外の最大手口コミサイトである「AskGamblers」でギャンボラの評価を見てみました。
ギャンボラが獲得しているスコアは10点満点中7.96で「Good」評価を受けていました。
このAskgamblersは世界中のギャンブラーが辛口コメントをすることで有名ですが、ギャンボラはそんな厳しい世界レベルから見ても一定の評価を受けています。
評価されているポイント
- マルタライセンス保有
- ゲームセレクションがナイス
- スマホで使いやすい

【信頼性調査⑤】ウィルス感染リスク
世界的に有名なセキュリティ会社「トレンドマイクロ」のツールでウィルス感染リスクを調べてみましたが、ギャンボラは未評価と表示されました。
ギャンボラは運営開始が2018年4月とまだ比較的若いので、このようなサイトは評価がされていないケースが多いです。
今後トレンドマイクロで評価がされた際にはこの記事を更新します。

【信頼性調査⑥】利用規約の突然の変更事例
プレイヤーを裏切る行為として突然の利用規約が挙げられます。
過去にそのようなことがギャンボラでなかったのかを炎上痕跡が残るツイッターで調べてみました。
「ギャンボラ 規約 変更」で調べてみると2件だけヒットしました。
この方は大分ギャンボラへの辛辣なコメントをしています。
ですがどのような規約変更出会ったのかは不明で、またこの方以外に規約変更について怒りのツイートをしている人はいませんでした。

【信頼性調査⑦】出金拒否事例
同じく出金拒否についても調べてみましたが、特にツイートは出てきませんでした。
一件もヒットしないということはあまりにも理不尽な出金拒否は過去に無かったのだと思われます。

【信頼性調査⑧】アカウント凍結事例
アカウント凍結事例についても調べてみたところいくつかツイートが出てきました。
ギャンボラでアカウント凍結されました
…— トール (@tototoooru) January 13, 2021
理由は分かりませんがこの方はギャンボラのアカウントを凍結されてしまったようです。
ギャンボラ側に非があったのかもしれませんがこのツイートからは判断が難しいです。
また一方でこのようなスイートもありました。
【ギャンボラ】
一時、凍結されたけどメールサポートで問い合わせたら何回か誤入力したからってゆうことで解除してもらえたからよかった。— $ひろたん©️【オンラインカジノ】 (@hirotan_oncasi) December 12, 2020
「誤入力」とはパスワードの事だと思いますが、パスワードを複数回間違えるとアカウント凍結されることもあるみたいです。
ただこれは不正アクセスを防ぐためのシステムが作動しているとも考えられるので、一概にギャンボラが悪いとは言えなさそうですね。

【信頼性調査➈】不正アクセスの被害事例
最近他社オンラインカジノで不正アクセスでログインをされビットコインを盗難される事件がありました。
ギャンボラでもそのようなことが無かったのか調べてみましたがツイートは一件も出てきませんでした。

ギャンボラ登録でよくある質問と回答

よくある質問①
Q. 登録にお金はかかりますか?
A.いいえ、登録だけでお金はかかりません!
登録自体では一切お金はかからず、また口座維持費用や更新費用なども無料です。
お金が発生するのはあくまで自分で入金をして賭けた時だけなのでご安心ください。
よくある質問②
Q. 何歳から登録できますか?
A.ギャンボラの利用規約によると18歳以上であれば登録可能です。
8.2 あなたは18歳以上、もしくはお客様に適用される管轄区域の合法的な年齢であり、 適用される法に基づきサイトで提供されるゲームでギャンブルすることが許可されています
18歳未満の方が登録をしても出金時の本人確認で18歳に満たないことがばれ出金拒否をされます。
年齢を偽って登録してもやがてバレるので絶対にしないようにしましょう。
よくある質問③
Q. PCとスマホ別々で登録すべきですか?
A.いいえ、アカウント一つでどのデバイスでも遊べます!
むしろ複数アカウントを取得すると利用規約違反になるのでやってはいけません。
必ずアカウントは一つだけ取得し、そのアカウントでPCやスマホで遊ぶようにしましょう。
今ならギャンボラ登録ボーナスが貰えます!


現在以下ボタン経由でギャンボラに登録をすると、自動で30ドル(3000円分)の入金不要ボーナスが振り込まれます(賭け条件7倍!)
ライブチャットで登録ボーナスがほしいと言う必要もありません。
一部サイトでしか行われていないとてもお得なボーナスなので、ぜひこの機会に受け取ってくださいね!